2011年2月26日土曜日

3DS発売日ですね。

近所の量販店の試遊コーナーで体験版を体験してきましたが、正直、今のソフトラインナップならいらないですね。
相当購買意欲をそそるゲームが出て来たら、致し方なく買うと思うけど、3Dはオフにしてやると思います。
自分が乱視なせいもあると思うけど、まともに3Dに見えないし、一生懸命画面を見つめてなんとか3Dに焦点を合わせようとすると、アッという間に目が痛くなるわ頭痛はするわ、あげくに気持ち悪くなるわ。
なんというか、う〜ん、やっぱり3Dはいらなかったよなぁという感じです。

あと、スライドパッド(って名前だっけ?)の位置、使い難い。


まぁ、でも、私が行った店では結構売れていたので、やはりDSの後継機ってことでよく売れるんだろうなぁと思います。

そういえば、PSPってまだ売り切れてるのね。
そろそろ品薄は解消したかと思っていました。

2011年2月25日金曜日

うわぁ、新しいMacBook Proいい!!

MacBook Airの13インチを購入しようと考えてお金を貯めてる昨今、新しいMacBook Proが発表されちゃいましたよ。
うはぁ、欲しい。
Airの薄さは魅力だけど、性能からみるコストパフォーマンス、Proの方がいいじゃん。
うわぁ、どうしようかなぁ?
悩みが増えた〜。

2011年2月24日木曜日

docomoのXperia arcが発表に

ドコモ向けarcが3色で登場――映像美とカメラ性能を追求した「Xperia arc SO-01C」

CESやMobile World Congressなどで披露された「Xperia arc」がドコモから発売される。最薄部8.7ミリのスリムなボディに、鮮やかな表示が可能な4.2インチフルワイド液晶と、Exmor R for mobile対応の810万画素CMOSカメラを搭載している。

海外でSony Ericssonが発表した「Xperia arc」のドコモ向けモデル「Xperia arc SO-01C」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)が登場。最薄部8.7ミリのスリムなボディや弧を描いた形状、持ちやすいラウンドフォルムを採用し、前モデル「Xperia SO-01B」からさらに洗練された1台に仕上がっている。ボディカラーはCESで披露された「Midnight Blue」と「Misty Silver」に「Sakura Pink」を加えた3色をラインアップする。発売は3月24日で、3月4日から予約を受け付ける。

いよいよだなぁという気になってきました。
docomoのarcが3月かぁ。
auは6月以降といわれているけど、いつになるのかな?

しかし、思ったよりもSakura Pinkが濃い色だったなぁ。
もう少し薄い色だったら良かったのに。
写真で見る限りは、シルバーが思ったよりいいね。
でも、実物みたら印象代わるのかな?
白があったら良かったのにって気はやっぱり捨てきれません。
auでは白をだしてくれないかなぁ?

しかし、既成事実のようにau版のarcがなっちゃってますが(日経に載っちゃったからね)28日に発表されなかったらガッカリです。
まぁ、そうなったら、ほぼ9年ぶりにdocomoに乗り換えるのも検討せざるを得ませんが。
でも、おサイフケータイはdocomo版のarcにはないので、悩むところです。

2011年2月23日水曜日

Xperia arc、早く発売しないかな?

auからXperia arcが発売されるとの事なので、連れ合いと一緒に夏辺りに機種変更する事に決めました。
スマフォは興味なくて、NGPにG3がつくならそちらでいいかと思ったんだけど、海外出張に行ってた連れ合いが帰国した途端、スマフォがいいと言い出したのと、私自身、arcは心引かれたので……。
携帯電話は、殆どソニエリ製ばかり使っています。
昔、ジョグダイヤルの使い易さにがっちり心を鷲掴みされたのを引きずっているのですw
それも夫婦そろって。
家電品は東芝、PCはAppleという私ですが(連れ合いのWinはdynabook)、携帯電話も東芝に浮気した事あるんですね。
でも、何故か使い難くてソニエリに戻ってきてしまったという……。
多分慣れの問題なんだろうな。
そして、20年来のMac信者でありながらiPhoneには興味ないというこの事実。
と言うかねぇ、まず、周囲で回線に難があるという話ししか聞かない(実際に使ってる知人達の話)softbankなのでその時点で駄目。
携帯電話なんて回線が一番重要じゃないですか?
そうなると結局docomoかauになっちゃいますよ。
少なくとも、docomoも使った事あるし、auももうダラダラと8〜9年使ってるけど、回線で不満を覚えた事はありません。
もし、iPhoneがauだったら買ったのかなぁ?
う〜ん、多分様子見で、そろそろ機種変更するかぁって感じだったかな?
docomoだったとしたら、スマフォをそろそろと考えてた今なら乗り換えたかもしれないけど、arcがauで出るならそれでいい。
というかarcがdocomoでしか出なかったら、乗り換えてもいいかもと思った程だしw

とりあえず、auのarcはおサイフケータイが利用できるらしいのも大きいな。
私の生活の中で、おサイフケータイははずせない機能になっているのです。
でも、色が黒かシルバーだけって話しなんだよなぁ。
白かシャンパンゴールドがあったら良かったのにな。
多分黒買うと思うけど。
docomoだと桜色があるんだっけ?

現在、毎月携帯に使ってる金額は、連れ合いと私合わせて5000円くらい。
多分、スマフォに変えたら倍以上にはなるんだろうな。
NGPも3G契約したいと思っているから、通信費が家計の中で膨らむなw

2011年2月17日木曜日

MHP3の「終焉を喰らう者」

MHP3の村長クエが「終焉を喰らう者」で止まってるんですよ。
というか村長クエで残ってるのはこれだけなんですけどね。
どのくらい強い武器と防具を作ればいいんだろう?
今回、全然攻略サイト系を見てないので、さっぱりです。
連れ合いと息子はクリアしたようなんですが、連れ合いは今回太刀ではなくハンマー、息子は相変わらずのガンランスで、狩猟笛の私の参考にはならないんですよね。
集会所クエをチマチマやりながら装備の強化を図っている訳ですが、なかなか難しいですね。
年末年始に仕事が忙しかったのと、その後も暇になるかと思ったら子供が体調を崩したりと、落ち着いてMHP3を攻略するって訳にはいかないというのも大きいのですけど。
そして、また仕事が忙しくなってきた……。
まいっちゃうなぁ。
せめて、来月の龍が如くOF THE ENDまでには村クエだけは終わらせたいのに。
戦国無双3Zも、まだ買っていない訳ですが、龍が如くOTEと合わせて買うつもりだったのに、そんな事したら積みゲー増え過ぎになっちゃうよね。
LBP2も買いたいけど、これは子供の試験期間が終わってからになるから、やっぱり3月に入ってからかな?
モタスト3は、とりあえず後回しでいいみたいだけど。

話がそれましたが、MHP3は村長クエはそれほど難易度高い訳じゃないんですが、イビルジョーが強いのもさることながら、闘技場みたいな狭いところで苦手のティガとナルガが同時出現ってのがね……。

まぁ、武器も防具もちょっとずつは強くなってきてるので、地道にやっていくしかないのかな、やっぱり。


狩猟笛メインで攻略された人達って、どんな装備でやったんだろう?
もう、ここは諦めて、攻略サイトを巡って来るしかないのかな?

2011年2月8日火曜日

戦国無双3Zのフラゲ動画がもう!!

戦国無双3Zがいよいよ10日に発売なのですが、既にフラゲ動画がネット上に……。
早いなぁ。
私も早くやりたいなぁ。
Wiiの戦国無双3をよほど買おうかどうしようかと迷いに迷い、きっとコーエーの事だからPS3に移植される筈と信じて待つ事を選んだ訳ですが、やっぱり早くやりたい。
それに、Zは私の好きキャラの無双演武も加わったので、凄く楽しみなのです。

とはいえ、明後日の購入は出来ないんですけどね。
おそらく、龍が如くOTEと同時購入になると思われます。
え〜、一ヶ月も先じゃんって感じですが、もう、これは、私を取り巻く状況的に仕方がない事なので、潔く諦めて待ち続けないといけない訳ですが……。
1年待ったんだし、あと一ヶ月くらいはきっと待てる筈。
うん、待てるといいなw

あと1ヶ月で溜まっているゲームを少し片付けなくては……一応家族の手前。
MHP3はダラダラとやり続けてるし、今後もやり続ける事になると思うけど、FFX-2と信長の野望天道を同時進行している状態なので、そちらの二つをなんとかしないとなぁ。
FFX-2は、何周目か分からんってくらいやり続けているゲームなので、キリのいいところまでやっておしまいでもいいんだけど、天道は、なんかこれまでの信長の野望と勝手が違う感じで、全然進まないんだよなぁ。
なんか上手い攻略法ってないんですかね?
コーエーのこの手の歴史SLGって、攻略とか全然見ないでやってるんで、少しネットでもまわって見てこようかなぁ?

2011年2月5日土曜日

NGPの発売時期

UKで行なわれたSCEのプレゼンテーションで、NGPの発売時期が提示されてたみたい。

Sony has not yet dated the system beyond plans to begin rollout worldwide by the end of 2011. But during yesterday's presentation, Sony listed the Wi-Fi only edition of NGP as "2011", while the Wi-Fi plus 3G version was listed as "Holiday Season 2011", implying that the 3G-enabled console would not be available day one.

SCEE did not share any solid information on date or price, only adding that details would be revealed "very soon".
Wi-Fiだけのバージョンは2011年だけ記載で、Wi-Fi+3Gのバージョンが2011年ホリデーシーズンとの事。
先にWi-Fiだけのバージョンが発売されるみたいだし、発売日と価格は"very soon"で発表されるみたい。
UKでの事だから、これをそのまま日本に当てはめる訳にはいかないだろうけど、キャリアとの交渉が必要のないWi-Fiバージョンは同様の時期に出て来る事は間違いない訳で、ホリデーシーズンは11月末〜大晦日までの事を言うから、UKで3Gバージョンがホリデーシーズンなら少なくともWi-Fiバージョンはそれ以前なので、日本も10月くらいまでには発売なのかな?

私は3Gバージョンが欲しいんですよね。
PSPを外で持ち歩いてて、ここでネットできたら楽なのになぁってことが日頃から多いので、3Gは魅力的です。
携帯電話でネットするのは不便だし、もしもしゲーにも興味ないし、スマフォのゲームにはあまり興味がないしで、スマフォ移行が自分的には殆ど進みそうにもないという問題もあって、ゲームを主体に考えるとNGPに3Gつくといいなぁと思うのです。
と言うかねぇ、携帯電話自体、殆ど使わないんですよ。
通話もメールもしないから、月額1000円くらいしか使ってないから、それにパケット定額を載せてそんなに使うのか?って問題がね。
携帯電話は、殆ど緊急時の着信用としてお守り代わりに持っているという状態ですし(病弱な子供がいるので仕方がないのだ)。
でも、NGPみたいなガジェットで3Gがつくのはいいかも。
ゲーム機能は私の中で大きな比重を占めていますので、それでネットが出来るのは美味しい。
とはいえ、3Gの料金がどうなるのかは検討課題な訳で、docomoと個別に契約しなくちゃいけないのは嫌だなぁ。
SCEがMVNOやってくれないかなぁ?
PayStation Storeでその都度決済できれば楽だし。
その方が、ゲーム機としてのNGPを利用する上ではスマートでいいと思うんだけど。
どうなんでしょうねぇ?

2011年2月3日木曜日

Armored Core VのPV



相変わらずのPV詐欺w
さすがフロムソフトウェアやぁ。
AC5もオープニングムービーみるためだけに買うわ(いつもの事だけどw)
プレイは、AC大好きの連れ合いと息子に任せる!!w

もう少し長いPVがそのうち来るだろうから、楽しみだなぁ。
早くPlayStation StoreからDLしたいんで、フロムソフトウェアさん、よろしくお願いしますね。

AC4のPV、大好きだったなぁ。
って、今でもたまに見返してるんだけどね。

PS3のウォレットにクレジットカードからチャージできない問題が解決した

昨年のちょうどトロステのプラチニャ会員にいくつか種類が出来た頃から、PlayStation Storeのウォレットに、クレジットカードからチャージできない問題が当方には発生していたのですが、ネットでググったりしても殆どそんな情報は載ってなくてどうなってるんじゃぁ〜って感じでした。
発生していても、かなり少数の人間だけなんでしょうね。
サポートに連絡しても、何日か置いて再度やってみて〜みたいな感じだったんだけど、駄目だったんで、最近じゃ素直にコンビニでネットワークカード買ってきていたんですが、検索ワードをちょっと変えてみて再度ググったら、何となくこれビンゴかな?ってものを見つけたので、やってみたら見事解決いたしました。

実は、クレジットカードの有効期限の年が、これまで西暦の下2桁だけ登録してあったのですが、いつの間にか2011とか2012とか4桁選択になってて、そこが変更になってたんですよ〜。
私も、12→2012に選択し直したら、見事チャージできるようになりました。
あ〜、良かったぁ。
しかし、変更になったなら、アナウンスして欲しかったなぁ。
裏面の3桁のセキュリティコードのアナウンスはあったと思うけど、有効期限の年選択の桁数変更は知らなかったよ〜。
まぁ、でも、とりあえず解決して良かった良かった。

もしかして、私と同現象で悩んでる方がいらしたら、是非ともクレジットカードの登録画面で、有効期限の年選択をやり直してみてね。

sweet spotと言える価格

平井さんによると

That’s something we spent a lot of time on with NGP. We want to make sure we don’t go off the deep end in terms of pricing, making sure we are in that sweet spot of pricing that gains traction with the consumers from day one.
との事。
しかし、sweet spotですかぁ。
テニスラケットの最適打点の事ですよね?
つまり最適価格に納まるってことなのかな?
楽しみではあるなぁ。
さて、SCEが考える最適価格と、消費者の最適価格はどのくらいズレているものなのでしょうか?w
まぁ、PS3の価格が駄目だったって同インタビューの中で答えてるから、馬鹿高くはならなさそうだねぇ。

あとは3G回線の料金体系か……。
SCEなりSONYなりがMVNOでも始めれば、PlayStation Storeで上手い事出来そうな気がするんだけど、MVNOには手を出さないかなぁ?
So-netではやってたような気がするんだけど、違ったっけ?
PSSで決済できたりするような感じになると、気楽でいいんだけど、それだと、クレカでチャージできない部分をちゃんと直してもらわないとなぁ。
コンビニまで行ってチケット買ってもいいんだけど、クレカの方が楽なんだよなぁ。

Dark SoulsのPVが公開



なかなかいい感じですね。
さすがフロムソフトウェア。
PVの見せ方は本当に上手いよねぇ。
私は、フロムのゲームを買う動機の80%くらいが、ムービーを観たいがためっていうねw
AC4とかPV詐欺なんて言われちゃうくらいだけど、好きだ。
あ、そういえば、今回のPVはDemon's Soulで出て来た爽やかな遺体みたいな表現はないのね。
あれ、結構好きだったのにな。

しかし、みればみる程、PS3とNGPでクロスで遊びたいなぁ。
フロムソフトウェアさん、よろしくお願いしますよ。

2011年2月1日火曜日

ダークソウルのバンナムの立ち位置

ネットで情報を集めていると、バンナムがどうダークソウルに関与して来るかって話しが出てた。
まずフロムソフトウェアが国内でPS3独占でダークソウルを作り、フロムソフトウェア単体で販売。
海外に関しては、バンナムがローカライズとXbox360への移植作業を請け負いバンナムから販売という事らしい。
なるほど〜、これはいいかも。
バンナムが関わったからと言って、アニメキャラ風になるとはさすがに思いはしないけど、テイストが変わったら嫌だなぁって思っていたので、ちょっとホッとした。
海外がバンナムなのは欧州でデモンズソウルを販売したのがバンナムだったからってことかな?
北米で販売だったアトラスは……今どうなってるんだっけ、もうないんだっけ?

とりあえずホッとしたよぉ。

デモンズソウルチームのダークソウルの続報

PROJECT DARKという仮称で発表されていたけど、DARK SOULSというのが正式名称になったらしい。
とりあえず、出回ってる情報を転載

ダークソウル
・プロジェクトダークの正式名称が決定
・今作はフィールド探索の要素が大きく向上
・フィールドはシームレスでつながっているので、遠くに見える砦や城壁にも歩いていける
・手持ちのマップはなく位置表示だけが頼り
・難度は高い。デモンズのように難しいけど達成感が味わえる作品を目指している
・単純に難度を下げる選択肢はなく、むしろもっと難しくしてそれでもみんながクリアできるものを掲示したい

・デモンズとのつながりは「テーマ(失敗から学ぶ、発見の喜び)が同じ」
・デモンズとのストーリーや世界観の繋がりはない
・デモンズのような5つのエリアから選ぶようなスタイルではない
・すべてのマップがつながっていて、拠点を見つけながら奥に奥に冒険する感じでかなりやりごたえがある
・高低差のある複雑なエリアがかなり増える
・世界観は中世のダークファンタジーで「王と騎士のハイファンタジ-」、「死と地の底」、
「混沌の炎」の3つの方向性で拡張していく
・かぼたんの後釜っぽい人は後姿しか乗ってないけど金髪

・主人公キャラのプレイスタイルの自由を阻害する要素ははずすようにしている
・最初のキャラメイクに職業の概念がない
・武器のモーションや特徴に幅を持たせ魔法やアイテムの種類もかなり多く
自分のプレイスタイルを突き詰められる

オンラインについて
・協力や敵対あり
・他の人が死んだところや書き残したメッセージの要素はある
・本作は専用サーバーがないのでソウル傾向はない
・他プレイヤーとプレイ体験を共有できるような仲間の存在とかをやんわり感じられ
様々な相互作用を発生させる「相互ロールプレイ」という概念がある。詳細はまだ秘密

・海外での評判はうれしかった
・海外ではバンナムが販売
・デモンズの経験者がにやりとするような仕掛けも
・さらに激辛に、しかし誰でも食べられる料理にする
・2011年発売

更に激辛とか!!
いやぁ、楽しみすぎる。
雰囲気なんかは、特に心配していない。
デモンズ以前も、フロムのダークファンタジーはあんな感じだし、フロムの正統進化の結果だと思っているから。
ただ、ソウル傾向が無くなったのはちょっと残念。
それに変わるようなモノがあればいいんだけどね。

まぁ、でも、そんな事は些末な事。
問題は、前にも書いたけど、ゲームバランス。
フロム信者なので、難易度フロムでも特攻の準備はできている訳だけど、それでも、あの、心地のいいゲームバランスは出来ればあって欲しい。
難しいのに心地のいいって言うのは、本当に絶妙だからこそだもん。
でも、フロムはデモンズ以前はもちろんの事、デモンズ以降もあの絶妙のゲームバランスでゲームを作った事がないんだよね。
デモンズが例外的に、奇跡が起きてあぁなったのか、SCEが関与してたからなのか、どちらにしろ、フロム単体で作り上げたものではないのでねぇ。
かといって、バンナムと組んだゲームでも、勿論これまであのバランスはない訳で、どうなるんだろうねぇ?

ダークソウルは海外マルチが発表されてるけど、出来ればNGPもマルチにして欲しいな。
家でPS3で、外でNGPで……完璧だw
デモンズの時も、それほど容量の大きなゲームじゃなかったので、あのボリュームなら海外マルチでも削られた感はないだろうから大丈夫と思うし、なら、NGPでも行けそうに思うんだよね。
まぁ、あのボリューム以上のものは期待し難くなったって言うのはあるんだけどさ。
とはいえ、不満が残るボリュームでもないので、その辺りはDLC出来てくれると嬉しい。
デモンズでも、後からDLCで来るだろうと期待していたのに来なかった面とか、もう少しその辺りサービスして欲しかったなぁ。
北の巨人の要石とか、北の巨人の要石とか、北の巨人の要石とか……w

とにかく今年は、 楽しみなゲーム、楽しみなハードが目白押しで、お仕事せっせと頑張ってお金を貯めておかなくちゃな。
おそらくダークソウルは連れ合いの分と2本になるだろうしな。