2009年2月17日火曜日

バイオハザード5の体験版を

バイオハザード5」が3月5日に発売になるんですが、体験版がしばらく前から配信されていまして、DLだけはしておいたのです。
私自身は、1か2か忘れたけど、かな〜〜〜〜〜〜〜り昔に、連れ合いがやっているのを横から見てたのと、ちょっとだけやらせてもらったという記憶しかなくて、むしろ映画の方が親近感沸く程度にしか接点がないので、DLしてもそのまま放置してましたら、上の息子がちょっとやったらしく、「難しいねぇ」と言ってました。
その後、またしばし放置状態だったんですが、ガンダム無双2にちょっと疲れてきた連れ合いが、息抜き程度の感覚で体験版をやり始めて、「おぉ〜、なつかし〜。すげ〜綺麗になってる〜」と言いながら嬉々としてやっておりました(連れ合いもPSの頃のバイオしかした事がなく、PS2の奴とかしてない筈)。
よくネット上で、操作方法への不満を見掛けるのですが、連れ合いはバイオだからこんなもんじゃないの?と言う感じみたい。
まぁ、昔のバイオで止まってる人なんで、PS2で出ていたバイオの操作がどんなだか知らないからって言うのもあるのかもしれないですね(というかPS2のバイオの操作って、どんなものなのかな? もしかして一緒だったり?)。
でも、一緒にいる女の人が結構倒されちゃうようで、ネットで体験版のプレイ動画を見て、感心したりしてました。
購入予定はなかったんだけど、そのうち安くなったら買うのかもしれないなぁと、連れ合いを見てると思えてきたりw
まぁ、我が家的には、来週までに早いところガンダム無双2を終わらせてくれよ〜って感じな訳で、来週からは私が龍が如く3をやりまくるんだ〜。
今は、連れ合いと下の息子がガンダム無双2、上の息子がその合間に白騎士物語をやりつつ、私はシヴィライゼーション・レボリューションのPS3版をやる暇がないので、DS版を買って来て無理にやってるって感じです。
そういえば、マリオ&ルイージRPG3も買って来てあるんだけど、マリオ好きの下の息子がガンダム無双2にハマってあまりやらないので、もう少し安くなってから買えば良かったなぁと思ってます。

バイオハザード5
バイオハザード5
ガンダム無双2
ガンダム無双2
白騎士物語 -古の鼓動-(特典なし)
白騎士物語 -古の鼓動-(特典なし)
龍が如く3 特典 カムタイマガジン付き
龍が如く3 特典 カムタイマガジン付き

3 件のコメント:

  1. バイオ体験版があるんですね〜
    バイオは僕もPS版のみですわ。しかもクリア出来なかった。。
    ファミ通とか見ると映像の綺麗さに驚きますね!
    ポリゴンカクカクのキャラクターはもう古き良き…ですなぁ。
    僕はついにこの週末にPS3購入しちゃいましたよ。
    対戦格闘が好きなので、とにかく今はスト4ばっかりやってます。
    あとリトルビッグプラネット&コントローラーのセットを今ビックカメラ
    で届くのを待ってるトコロ。今日辺り届くのかな?楽しみです♪

    返信削除
  2. おぉ、ついにPS3デビューおめでとうございます。
    PlayStationStorには色々と体験版がありますから、DLして遊んでみると楽しいですよ。
    欧州と北米のアカウントを作っておくと、より楽しいと思います(向こうの方が品揃えがいいんですよ)。
    LBPは、うちでは子供達が一生懸命自作しています。
    稚拙なものなので、UPはしたくないと言っていますけど、自分で遊んで笑ってます。
    たっきーさんも、ぜひ楽しんでくださいね。

    返信削除
  3. バイオ5の体験版、落としてみました。
    バイオシリーズを今までやっていなかったからか、
    僕には難しすぎました・・・
    最初の小屋が抜けられないです。ごつい斬首の男にやられます。
    でも、雰囲気は体験版で分かるので、出来そうだなと思ったら
    購入してみようと思います。
    PSストアの欧州と北米アカウントってアメリカ 、イギリスで
    良いんでしょうかね〜?アメリカ 、イギリスなら取り方が
    書いてあるページを見つけました。

    返信削除