2010年5月30日日曜日

MGSを続けてやってて

これまで、何年か間を置いてプレイしていたシリーズを、続けてやり直しているせいか、所々疑問が出て来ました。
賢者達って権力者側じゃないのか? なのに、なんでその娘であるボスがあんな仕事してるんだ?
とか
結局オセロットは、自分の母親は誰か知ってたのか?
とかね。
まぁ、説明されてない細かい所です。
ゼロがなんであんな事をしたのかは、4でビッグボス自ら「分からん」とか言ってたから、分からんのだろうwと思ったりもしますが……。
一応解釈の違いとは説明されてるけど、それだけじゃ分かんないや。

あと、2は好きなんですが、続けてやって分かる雷電の空気っぷりw
雷電主役のプラント編でさえ、スネークの方が主役っぽく見えるというね……。
雷電は好きだけど、4の雷電より2の雷電の方が面白いな。
いや、まぁ、プレイヤーの視点による見え方の都合ってものもあるでしょうけど。

そうそう、やっぱり私は、ソリッドよりネイキッドの方が好きかな。
3のネイキッドの人間臭さが大好きだ。

4もやり直し終えたら、いよいよPWです。
あ、OPSもやり直した方がいいのかな?
OPSは結構好きです。
小島監督の直接の監督作品じゃないけど、かなり面白い。

とりあえず、MGSシリーズの日々はまだまだ続くのである。
で、今の一番の希望は、MSとMG2を、せめてPSPでリメイクして欲しい。
PS3でMGとMG2を1本として出してくれると、もっと嬉しいけどさ。
今更MSXの操作性やグラのままやってても、すごくつまらないんだよぉ。
20thアニバーサリーとかので持ってるんだけどさ、ストーリーを知りたいがためにやったんだけど、途中で投げたw
無理。
さすがにあの操作性は無理だ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿