評価: ![]() --- スクウェア・エニックス ¥ 7,854 (2009-12-17) コメント:体験版もずいぶん遊びました。ようやく発売ということで楽しみです。 |
FFXIIIの発売日が12月17日で確定したっぽい?
今日正式発表なんだよね?
あぁ〜、早くやりたい〜。
FFは1からずっとリアルタイムでやってるので、本当に楽しみです。
評価の低い8や12だって大好きだった私には、FFは本当に人生のお伴という感じ(でも5と6は合わなかったんだけどね。あ、もちろんクリアはしたよ。DQみたいに途中でやめてないです)。
おそらく新型PS3との同梱版が出ると踏んでいます。
その本体のカラーが白かシルバーだったら、速攻予約入れますよ。
あと、私には関係ないけど息子には関係大有りのGT5も12月4日発売とか……。
うわぁ、息子大変だ。
「PSPのモタストAEと、GTPとどっち買おう、お金が〜」とか昨日悩みまくってたところなのにw
これにGT5まで入ってきちゃったら、どれ買うことにするんだろうね。
お小遣い貯めても、年末までに買えて1本だね。
この前貯めてたお小遣いでMH3買っちゃったところだしね。
部活で使う用具、細々したものも結構買ってるし。
まぁ、お年玉で全部買えるだろうけど。
親として予想するに、まずは本命のGT5を買うと見た。
そして、17日に私が新型PS3を購入するから、そのあとでモタストAEとGTPをお年玉で購入してアドパやりまくると思う。
ん? となると、FFXIIIは初期型のPS3でやらないと駄目になるかなぁ?
でも、FFはいつもやり込みまくりなんで、シュリンクされた新型でやりたいから、そのあたりは譲れないな。
FFXIIでさえ、4周もした私は、おそらくFFXIIIも何周もすることでしょう。
そうしてるうちに、FFXIVのβテストが来るだろうし、もう、ゲーム三昧だな。
とはいえ、この冬にかけては、とりたい資格の勉強の追い込みなので、そうそうゲームばかりという訳にもな……。
何しろ、職人的技術なので実技テストだからな。
割りと先生には筋がいいとほめられているので、通ってる教室での資格習得の最短記録目指してるのだ。
まぁ、資格とっても、一番下の資格なんで、一番上の資格までは数年かかる訳ですが(上の方になると実務期間も受験資格の条件になってくるからなぁ)。
あらまもう決まってたんですね!!
返信削除12月17日ですね、まだまだ待ち遠しいですね。
僕も同梱版を狙ってAmazonチェックしなきゃですね。
楽しみで仕方ありません。
>たっきーさん
返信削除公式サイトでも発表されましたね。
本当に楽しみだなぁ。
連れ合いの許可も取ったし、私も同梱版狙ってチェックです。